マダムあずきの意識低い系ブログ

ステキ主婦に憧れながら意識低い毎日を生きる。築古自宅をスッキリさせて暮らしたい願望。猫さん5匹自閉症の息子と難病夫との暮らし。本質はズボラ主婦。

あれから2年も経ちました【高等養護学校】

このブログではアフィリエイト広告を利用しています

 

 

こんにちは。マダムあずきです。

 

本日始業式。マダム子3年生になりました\(^o^)/

 

 

f:id:azuazuazukina:20210407180512j:image

ワタクシ、走る!!🚙=33

 

 

思い出の入学準備 ↓ 

azuazuazukina.hatenablog.com

 

 

空回るおばさんと冷静な高2 ↓ 

azuazuazukina.hatenablog.com

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

夕日に向かって走る🚙=33 
f:id:azuazuazukina:20210407180508j:image

 

 

脳内BGMはサヨナラバス

サヨナラバス




   

 

 

学校へ着くと、宅配便のトラック。

 

 

年度末に寮の先生から

新入生(入寮する生徒)の人数により、職員の人数が減るかもしれません。

部屋割りも、コロナ禍であることを踏まえて

今までとシステムを変更するかもしれません。

と聞いていました。

 

 

 

 

従来の部屋割りのシステムは

 

まず4人部屋。これは構造上のことだから変わらず。

学年と学科をシャッフルして

同じ学年同じクラスの生徒が同室にならないように組む。

→そのために、ホールや娯楽室など、なかよしさんで集まったり

部屋にこもりっきりに「ならないように」

コミュニティが何個もできて居心地よい場所にいられるようにしている。

例えば、学科の学年のクラスは3年間持ち上がりですが

部活、寮の同好会、生徒会、寮の活動、ルームメイト などです。

 

しかし、これだとコロナ対策としては広がってしまう。

そのために今までにはない部屋の組み方になるかも、でも新学期まで言えないよ、みたいなことを丁寧な言葉で伝えられていたのです。

 

そうか・・・もしかして、同じ学年とか学科で固めるのかな・・・?

くらいには想像していましたが。

 

部屋にこもる時間が長いなら

逆に嫌悪刺激の少ない環境の方がいいはず。

ストレスは最大限に少なく・・・というなら

仲良しで固めるのはありなのかもしれません。

 

 

 さっそくあず夫氏に報告。

 f:id:azuazuazukina:20210407180520j:image

 

 

 

 

 

 運の強さ。

もしかして受検のすったもんだは

この学校へたどり着くように導かれていたのかもしれません(*‘∀‘)なんてね。

 

 

 

 

\読んでいただきありがとうございます/ 

にほんブログ村 にほんブログ村へ

マダムあずきの意識低い系ブログ - にほんブログ村