2025-04-01から1ヶ月間の記事一覧
読了本です。 気巡りと浄化の本 - 自分ではじめる - 作者:大野 沙織 ワニブックス Amazon 気巡りと浄化の本 大野沙織 先月名古屋方面旅行へ行った際、 立ち寄った本屋さんで購入しました。 パッとみてすぐ手に取った本は出会いです✨ 一気に読んだのではなく …
こんばんは。 今日の我が家はあず夫氏のみ出勤で 親子ふたりダラダラと過ごしましたw しかし マダム子君の部屋がプラモも空き箱で埋もれているので(捨てたがらない) おやすみの日は一日5箱は処分する約束をしました。 そうじゃなきゃ新しいのは買えない、お…
読了本です。 雌鶏 (集英社文庫) 作者:楡 周平 集英社 Amazon 雌鶏 楡周平 一時期テレビで高視聴率だった某占い師の方が脳内で再生されました。 読んだ方はきっと同じ人をイメージすると思います。 最後もザラっとした終わり方 500ページ超えの本でしたが話…
読了本です。 ジジイの片づけ (集英社文庫) 作者:沢野 ひとし 集英社 Amazon ジジイの片付け 沢野ひとし たくさん集めるのは すっきり片付けたいという気持ちは年齢問わずなんですね ワタクシ現在は遺品整理でいっぱいいっぱいですが ひと通り終わったら 自…
忙しい一日でした。 ごみセンター1回目で納戸やガレージから出た不用品(引越時のごみ大量含)を出しに行き 桜を愛でて 家に戻る 1回目で積みきれなかったモノを積み まだ車内に余裕があったから 押入れの布団地獄へ突入。 みっちり詰まっている布団。 ひっ…
こんにちは。 リビングのキャビネット(?) 最初は処分候補でしたが 中のモノを自分仕様にしたら 案外使うかも(・∀・) という理由で生き残っていました。 そしてここの前が亡きボンたんの定位置だったことから ボンたんの遺骨&位牌をこちらにお引越することに…
朝 フルグラを食べるのが日課です。 フルグラにきなことはちみつとヨーグルをかけています。 いつものように思いっきりかじったら ガリッ …え、なにコレ硬い(嫌な予感) 口からぺっと出したら(お行儀悪) 以前治した歯でした… ガーン_| ̄|○ 歯医者さん始まると…
先月洗面台を新しくした我が家(実家)です。 ウキウキしながら「新しい洗面台は汚れもササっと落ちるわね〜」と掃除していて 見つけちゃった 陶器部分のヒビ ( º言º) ガーン えー まじかよー まだ変えてそんなに経ってないじゃんー ってショックを隠しきれず 業者さ…
こんにちは。 引越しのタイミングでいろいろと整えたかったけど 実家のモノ&我が家から持ち込んだモノでごちゃごちゃだったキッチン。 亡き父の干渉もあり(ウザ) 好きなようにできるとき(父没後)が来たら SNSでよく見るようなキレイな収納に整えるんだ〜✨ ……
こんにちは。 これから義母の通院付き添いという 微妙なミッションがあります(›´-`‹ ) 毒父の介護よりマシですが(ひどい) 義母はかなりくせものなので 心を落ち着かせ整えて深呼吸。 デリカシーのない話題は華麗にスルーするイメトレをして(おおげさw) これ…
おはようございます。 昨日あず夫氏が会社の人にもらったよ〜と持ち帰ったモノがこちら♀️ 行者ニンニク〜✨ 我が家の男たち、ニンニクやニラ系の食べ物大好きなのですが スーパーで出てきても高いんですよね(涙) 食べたいなーと思ってもニラで我慢している生…
おはようございます。 昨日もヨガに行きました。 旧居地域でやっていたヨガ教室は1時間だったのですが こちらの教室は1時間30分。 準備のストレッチも時間をかけて その後の部分もゆっくり伸ばしてから さて本ポーズ♀️ これが結構キツイw でも時間かけてい…
読了本です。 嘘 (PHP文芸文庫) 作者:北國 浩二 PHP研究所 Amazon 嘘 北國浩二 北海道新聞で北大路公子先生が紹介していた本。 確かにキミコ先生の言うとおりの内容でした(そりゃそうだ) 父と娘の関係が なんとなく自分と通じるものがありましたね。 父親の…
遠出して待ち合わせまで時間があり 現地のイオンとかウロウロしたのですが 何かお買い物しよう〜と見て回っても お洋服はなんかしっくりこず、 車で移動してたら 通りすがりにしまむらさんを見つけ 下着や靴下でも…と入店。 お店はすっかり春物ですね☘️ リネ…
日曜日、あず夫氏の用事に付き合ったついでに 六花亭の喫茶室のある店舗で 美味しいおやつとコーヒーをいただいてきました(*´-`) マルセイバターサンドで有名な六花亭さん コーヒー150円でおかわり←嬉しい ワタクシはケーキの後にミルフィーユ あず夫氏はパ…
昨日久しぶりに大型書店へ行きました。 ワタクシのターゲットは 『文庫の新刊』です。 単行本の時に手が出なかった本も 文庫だと気軽に購入できます。 (新刊にこだわっているというよりは 出て年数が経っている本はブックオフでも買えるのでという貧乏マイン…
読了本です。 28文字の片づけ 作者:yur.3 主婦の友社 Amazon 28文字の片づけ yur.3 眺めるといい感じでモチベ上がりますね。 あぁこういうお部屋にしたいと思うのと 現実は…(遺品整理すら済んでない家)なんですけどw ネコちゃんのスパルタおそうじ塾 …
週末の捨て活 引き出し3段とダンボール一箱分の写真(&ごちゃごちゃ)を片付けました! \\\\٩( 'ω' )و //// いらないゴミと写真を分けて さらに姉に渡す写真類と伯母へ渡す母のアルバム類といとこに渡しす遺品とを分けました。 父が遺言で 「甥のタイヤを…
こんにちは。 新年度から3ヶ月間のフィットネス教室に申し込みしました。 今まで自分以外の人(と言っても家族ですが)に振り回される生活で 自分自身の健康に気をつける時間もありませんでした。 一昨日にピラティスをして 昨日お腹というお腹全部が筋肉痛w …
さみしい。 ボンたんが虹の橋へ行ってから2週間ほど経ちましたが 毎日毎日ふとしたときにボンたんを思い出してホロっときています。 ボンたんはうちにきて幸せだったのかな、 引っ越しもさせちゃって負担だったかな 介護してた時は ほとんどかまってあげられ…
読了本です。 きみはだれかのどうでもいい人 (小学館文庫) 作者:伊藤朱里 小学館 Amazon きみはだれかのどうでもいい人 伊藤朱里 職場で長い時間同じ空間にいる人の影響って大きいですよね。 そしてワタクシ個人的に役所の臨時職員を経験したことがあるので …
こんにちは。 今日はいいお天気☀️ 窓を開けて換気して 玄関を掃いて気分がスッキリ。 スッキリしたついでに ちょっとだけでもと手をつけた亡き母のごちゃごちゃゾーン。 家計簿やメモ、写真と一緒に出てきた3年日記。 1年目の2月で終わっていましたw さす…
司法書士さんに依頼した 難しい手続きが全て終了し 書類が手元に戻ってきました。 新しい権利書に 自分の名前が入っていることに変な気分です。 父の戸籍を遡ったものを見ていて 初めて知る曽祖父母の名前や父の亡き兄妹の名前など…自分のことなのに知らない…
先週、掃除の神様が30分だけやってきて 急いで帰って行きました。 もっといて欲しいのに どうしてすぐ帰ってしまうのでしょうか。 キッチンの換気扇。 母が亡くなって11年。 家事ができなくなってから13年です。 父は全く料理をしない人だったのですが …
こんばんは。 今日もフィットネス教室行ってきました。 今日はヨガ♀️ シニア世代が多い教室なので ヨガもゆっくりゆったりでいい感じ。 以前にヨガやっていた頃のことを思い出しながら 以前より固くなった身体を感じてきましたw (老化&運動不足) ただひとつ…
かわいいだけじゃだめですか? KAWAII LAB. Amazon 頭に残って車でずっと聴いていて YouTubeのコメントでも 「俺もかわいい気がしてきた」みたいなのがあったけど同意w もうみんなかわいいからいいじゃないみたいな頭になってます(ヤケ) 猫さんもかわいいか…
おはようございます。 新年度ですね(昨日だけど) みなさまいかがお過ごしですか。 ワタクシは何も変わらない1日でした。 (あ、仕事あってボスにジンギスカンごちそうになった✨) 食洗機が新しくなってから 食器洗いは食洗機がするものという習慣が身につきま…