マダムあずきの意識低い系ブログ

ステキ主婦に憧れながら意識低い毎日を生きる。築古自宅をスッキリさせて暮らしたい願望。猫さん5匹自閉症の息子と難病夫との暮らし。本質はズボラ主婦。

【家計】去年の使用量と比較してみる【電気代】

このブログではアフィリエイト広告を利用しています

こんにちは。

マダムあずきです。

 

 

最近ブログのみなさんが光熱費の使用量の値上がりなどで比較しているのを見て

ワタクシもマネして記録してみようと思い立ちました(゚∀゚)b←すぐパクる

請求書 光熱費



我が家の場合

寒冷地(暖房必須)

古屋(断熱性能悪)

20A

猫さん同居

など

ほとんどの方の参考にはならないと思います(でも書く)

 

 

 

2022年電気代 

1月 234kwh 7,728円

2月 347kwh 11,862円

3月 255kwh 8,660円

4月 240kwh 8,274円

5月 263kwh 9,136円

6月 227kwh 7,933円

7月 157kwh 5,522円

8月 184kwh 6,723円

9月 210kwh 7,774円

10月 208kwh 7,699円

11月 193kwh 7,138円

12月 214kwh 7,924円

 

 

今年は

1月の電気代

244kwh 9,044円

でした。

 

我が家は20Aの契約。

基本料などは大きいアンペアの契約よりお安いのかと思います。

 

コンセント



 

ただ20Aだと

レンジとコタツと炊飯器を一気に使うとブレーカーが落ちるよ\(^o^)/

 

 

 

そんな訳で、使う家電を時間差にしたり

いちいち切ったりと面倒です。

でもこれが節電になっているのかとも思う ←ズボラ節約術。

 

 

ストーブは冬期間24時間点けっぱなし。

トイレのヒーターは寝るとき以外はつけています。

灯油ボイラーは凍結防止の状態でON。

 

 

 

これらはケチると

水道管凍結や水道管破裂などという

恐ろしい事態になるのでかかせません。

 

朝起きて水が出ない・・・((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル・・・修理代・・・という恐怖。

 

 

ワタクシ天気予報で『-4℃』という数字を見たら

「えー大丈夫じゃない?」と言われても

必ず水を落としてから寝ます。(ズボラなくせに意外と慎重派)

 

 

なぜなら実家が異常に水道凍結を気にする人たちだったためです(刷り込み

)幼いワタクシは水道凍結したら修理に20万かかるとずっと言われていました。

実際にどのくらいかかるのかは知りませんが、

無意識の領域に『-4℃=水道凍結=20万』と刷り込まれていますwww

 

 

水道凍結



節電

節電プログラムに参加してみました。

www.enemall.hepco.co.jp

 

電気料金の値上がりでまず考えるのは『節電』

去年の使用量などを振り返って思ったのですが

 

去年ってほぼ大人2人暮らしでした(゚∀゚)

(マダム子君高校の寮生活中)

今年は大人3人暮らし

節電しようったって

増えるの当然じゃね?(゚∀゚)と気づいてしまいました(遅い)

 

ポイントはもらえないかもしれませんが

ブレーカーが頻繁に落ちるのは嫌なので

地味で原始的な節電方法(スイッチ切るのにうろうろするワタクシ)で

今年も頑張ろうと思います。

 

 

節電グッズもいろいろありますが

節電グッズ自体が高価だったり

人間だけしか温かくないものは

我が家では無駄になってしまいます。

 

 

 

猫さんの快適な室温に保ちつつ

人間で工夫できる部分は気を付けます。

 

節電したくなくても

しないとブレーカー落ちるんですけどね(゚∀゚)ハハハ

 

 

 

寝るときは湯たんぽ抱えています(´-`)

 

 

 

 

はじめましての方はこちらもどうぞ\(^o^)/

°˖✧✧˖°°˖✧✧˖°°˖✧✧˖°°˖✧✧˖°°˖✧✧˖°°˖✧✧

 

 

 

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ

読んでいただきありがとうございます