マダムあずきの意識低い系ブログ

ステキ主婦に憧れながら意識低い毎日を生きる。築古自宅をスッキリさせて暮らしたい願望。猫さん5匹自閉症の息子と難病夫との暮らし。本質はズボラ主婦。

【特別児童扶養手当】子どものためのお金と手当【就学奨励費】

このブログではアフィリエイト広告を利用しています

 

 

こんにちは。マダムあずきです。

 

 

azuazuazukina.hatenablog.com

 

 

修学旅行の健康調査票(?)と口座開設の書類は終わらせることができました。

一番最初に終わらせたかった特別児童扶養手当が不完全燃焼ですが(; ・`д・´)

 

 

 

 

 

 

 

マダム子に診断名がつき

療育手帳を取得→特別児童扶養手当の申請

という流れでやってきました。

 

我が家的にこの頃、あず夫氏の病気で家計は火の車状態。

療育に通わせたくても、自己負担金ですら躊躇してしまうくらい余裕がありませんでした。

特別児童扶養手当が出るようになり

周囲は「もちろん子どものために貯蓄」という人がほとんどでしたが

ワタクシはこのありがたい手当をそのままマダム子の療育やおもちゃ、オムツなどの費用に充てました。

そして幼稚園に入園してからは、園にかかる経費はすべて手当から。

おかげで障害児クラスのある幼稚園で有意義に過ごすことができました。

デイサービスや療育もできる範囲(費用面)でやってあげられた。

その代わり、ほとんど残っていない手当金です。


 

 

しかし、親としてどうなのよ。と思うこともしばしば。

 

 

 

 

高校へ進学し、15歳までの普通の児童手当(みんなに出るやつ)は終了。

学校の経費は就学奨励費で賄えるようにはなりましたが

今度はびっくりするくらいに交通費がかかるようになりました。

手当だけでは足りませんが全部使わせていただいてます。

 

 

 

その代わりといってはなんですが・・・

就学奨励費は後から戻ってくるお金。(保護者の口座)

 

戻ってきた分は、マダム子名義の口座に移して貯めています。

最初は修学旅行分を貯めようと思って積み立て代わりに始めたのですが

今年は修学旅行も縮小になったので(涙)予定していたより少額で済みそうです。

 

 

卒業後の手当と、成人したら始まる障害年金はしっかり貯金してあげようと思っています。

 我が家的に何も事件が起こらなければ、ですが・・・(; ・`д・´) このご時世、先のことはわかりませんね。

 

 

 

\読んでいただきありがとうございます/ 

にほんブログ村 にほんブログ村へ
マダムあずきの意識低い系ブログ - にほんブログ村