昨日仕事がお休みだったあず夫氏に付き合ってもらい
札幌のごみの持ち込み施設へ。
こちらはお初です。どうぞよろしく。ペコリ
意外とすぐ入れるのかな?と思いきや
施設を囲むように並ぶようになっていて
ぐるっと車がありました。
30分ほど待ってやっと順番。
以前のごみセンターのように
おりゃーっと降ろすわけでもなく(←
優しい職員さんが「ここに置いてくださーい」と言われるままに降ろして料金所へ。
入口と出口別で計量しているようなので
帰りはスムーズでした。
札幌市は10kg200円なので
70kgで1400円。
今までのところなら560円だったということか。
やはり都会は高いのね。
帰宅後、
父が存命の時にワタクシ夫婦が寝るのに使っていた部屋(1階)に置いてあった冷凍庫を
リビング(2階)に運びました。
予定では助っ人を頼むつもりでいた作業でしたが
あず夫氏とワタクシで階段を持ち上げましたw
ワタクシ意外と力持ち💪
でも今日筋肉痛ww
車庫の中の粗大ごみを車に積みながら
指定ゴミ袋で捨てられるものを分けたので
明日から少しずつ出して行かないと!がんばろ。
読んでいただきありがとうございます😊