マダムあずきの意識低い系ブログ

ステキ主婦に憧れながら意識低い毎日を生きる。築古自宅をスッキリさせて暮らしたい願望。猫さん5匹自閉症の息子と難病夫との暮らし。本質はズボラ主婦。

【高等養護学校】個人懇談で思うこと【進路相談】

このブログではアフィリエイト広告を利用しています

 

 

こんにちは。マダムあずきです。

 

 

先日、個人懇談がありました。

前期の通知表を受け取り、学校での様子や現場実習の評価などをお聞きしてきました。 

 

まず

【現場実習】

・指示されたことはできている。

・他者(一緒に実習へ行った生徒と先生)への気づかいもみられた。

・もう少し大きな声であいさつできるとなお良し。今後の課題

 

 

【学校生活】

・クラスメイトと楽しく過ごしている。

・校外での活動(バスに乗ってお出かけ)がとても楽しかった模様。

・作業授業も自分の役割を最後までこなせている。

(終わったら報告して次の指示を仰ぐなど)

・他科の生徒とも仲が良く、体育のジョギングのときなどでよく声をかけられる(応援してくれる)

 

・座学の授業は苦手(がんばって黙って座っているうちに寝るw)

→これは独り言をずっと言っていたり、離席してしまっていた子ども時代に比べると格段に進歩しているのですが、社会人になってからを考えると課題です。

担任の先生も対策を考えてくれているようで

寝てしまいそうになったら教室の後ろで体操していいよ、とか

水飲んでいいよ、とか。考えてくれています。

先日は音楽の授業(鍵盤を弾いている間)に寝落ちしたそうです・・・('Д')えー!

 

 

【寮生活】

・ルームメイトと仲が良い。

・趣味(プラモや仮面ライダーごっこw)を通じて友達関係が広がっている。

・規則が守れる。

・食事、排泄、入浴、睡眠など自立できている。

・他者が嫌がることを言わない、しない。

・おおむね手がかからない生徒である(いい面で)

 

 

生活面ではそれなりに安定して過ごしているようで安心しました。

一応高校生なので学習面でも気にはなりますが

知的年齢相応程度(9歳くらい)の学習からあまり進歩はしていないようです(´-`)

 

しかし、覚えたことはできるので

マダム子の場合

九九の暗記まではできていますが応用がイマイチ。

さらに二桁になると紙に書いて計算できない。

こういうときは電卓を使ってこうやるんだよという指示を覚えられたので

「計算は電卓で」

以上。数学についてはこれで行きましょう。みたいな感じです。

 

そして、それでいいんじゃないかとも思います。

実際に大人になってから

交通機関を使ったり買い物するときのスキルとしては充分ですから。

 

 

「人の集団に入ったときに嫌がられる人にならないでほしい。」

 

 

ワタクシが思っていたこの部分はしっかり育っているように思えたので

今の段階では充分(´-`)

 

 

しかしまだまだ課題は山積み。

このままでいいかといえば、そうでもありません。

 

 

進路の件では

現状では卒業後→就労移行支援の施設へ2年通い就職を目指す→一般就労・A型事業所・B型事業所へ

と進むだろうと予測していますが。

 

就職したことがゴールではなく、そこへ通い続けるためにまた頑張らなければいけないことが出てくるので

人への伝え方や困ったときの対応、同じ空間で働く方との人間関係など・・・

 

 

親は先に死にます。

気がかりで仕方ないけど、一人になったときに生きて行けるように

まだまだ親もくたばってはいられません。

 

しかし

持病持ちのワタクシと難病患者のあず夫。

「まだこの子をひとりにするわけにはいかない。」

この気持ちがあるからがんばっていられるということが大きいです。

ワタクシたち夫婦が陽気に元気でいられるのは子の存在が大きくて。

 

こういうことをトータルでみると

我が家は全員で持ちつ持たれつなんですね🏠

 

 

 

今後のことを考えすぎて

過度にステップアップを要求すると

「今」の成長が小さいものに思えて前向きな声掛けができなくなってしまう。

だから毎週がんばって帰省してくる子が

楽しくまた寮へ戻れるように。

そんな気持ちで向き合っています。

 

 

 

これを見たとき

f:id:azuazuazukina:20201019120111j:image

これでいい!これで十分だと思えました✨

 

 

 

 

\読んでいただきありがとうございます/

にほんブログ村 にほんブログ村へ
マダムあずきの意識低い系ブログ - にほんブログ村

励みになります✨