こんにちは。マダムあずきです。
ぷくたんがカリカリを食べています。
ぷく「モグモグ」
その横で
カラカラに干からびた猫草さん。
常備しているわけではないのですが
たまに見かけると購入します。
換毛期は草を食べて毛玉出したいだろうな~というのもあり
先週購入した猫草です。
もう誰も見向きもしない猫草。
これはどの状態までになったら処分するのか
それとも再生するのかわからず
今までは、猫さんたちが食べなくなったら処分していました。
ボンたん「飼い主、ズボラだからね(ΦωΦ)」
なんでうちの猫草はすぐダメになるのかな、
どうしようかと考えていたら
あず夫に
「水あげないからかれるんじゃないの?」
と、至極まっとうなことを言われ
(;゚Д゚)「猫草も植物・・・」という
当たり前なことに気が付いたのでした。
たまに当たり前のことをもっともらしく言うあず夫氏。
ドヤッ(`・ω・´) withあーちゃん(ΦωΦ)
\読んでくださりありがとうございます /