マダムあずきの意識低い系ブログ

ステキ主婦に憧れながら意識低い毎日を生きる。築古自宅をスッキリさせて暮らしたい願望。猫さん5匹自閉症の息子と難病夫との暮らし。本質はズボラ主婦。

家計について考える~コロナの影響で変わる家計管理と住宅ローンの話。

このブログではアフィリエイト広告を利用しています

f:id:azuazuazukina:20200516172308j:image

メタルギア REX?(とはなんぞや?)


f:id:azuazuazukina:20200516172312j:image

コックピットにちゃんと乗ってます。
f:id:azuazuazukina:20200516172304j:image

ダメージ受けたところ だそうだ。

 

本日もマダム子絶好調でLEGO日和(´-`).。oO何よりでございます。

 

 

 

 

 

 

こんにちは。マダムあずきです。

 

 

 

 

住宅ローンの残高のお知らせがきました。(開け方よ)

 

 

 

この築年数の経つ古屋。

マダム子が産まれて

厳しい家計状況のなか

払える範囲で(両家とも援助なし)

とにかく木造アパート2階からの生活から脱出しないといけないという状況でした。

(床・壁共に薄いので、子どもが動き回るようになると防音で気を使うため。お隣、階下共にご年配の一人暮らし)

 

 

 

条件は毎月の支払額が家賃より安いこと(当時の家賃2DKで45,000円駐車場付き)

その代わり、車を手放すという選択はないので

多少不便な場所でもよし。

 

 

 

マダム子が保育園に入ったら(当時はまだ乳児)

ワタクシも働いて

繰り上げ返済してしまい

それからは子どもの進路などで住む場所を考えて動けばよい。

 

 

という考えで今の家を購入しました。

 予定はあくまで予定でしかないことは、このころは思いもせず・・・

 

 

 

とっとと返済するはずだった住宅ローンは

最初に組んだ返済計画通りにゆっくりゆーくっり進んでおり

残高はあとわずかを残すのみ。ちなみに来年終わります。

 

 

 

 しかし、人生設計という物は

一筋縄ではいきませぬ(笑)

マダム子の障がいやあず夫の病気悪化、ワタクシの入院や手術など

予想外のことが次々と(゚Д゚;)

 

 

 

 

 

少し貯蓄できてきたころ

途中で繰り上げ返済も考えました。

 

 

ワタクシの実家は

ローンは借金。持てるお金すべて使って早急に終わらせるべし。金利はもったいない。

という考えで(健康なのは当たり前)

 

あず夫の実家は

ローンは未来への投資。働く気力は稼がないといけないというプレッシャーから生まれる。

という感じ。(健康で皆勤賞が標準。男は稼いでナンボ)

 

 

 

まったくかみ合いません(笑)どちらも参考にならない。

 

 

 

ことごとく不運に見舞われるマダム家。

もしあず夫が病気の悪化で働けなくなったら

繰り上げしてしまってすぐに使える現金がなくなるのは困る。

生活費は借りると金利高いけど

このローンは金利低い(変動1.55~1.75%だったかな?)

組むときに固定と変動でちょっと悩みましたが

担当者さんに「支払額が低いので金利が上がってもものすごく負担増にはならないですよ。」と言われ安心(笑)←そりゃそうだ(笑)

たしか固定だと2.5か3%くらいだったかな?記憶が定かではないですが。

 

 

 

ちょっと金利が上がったなと言う時期

毎月の負担額が1,000円くらい変わっただけで(その期間も半年くらい)

その後すぐリーマンショックでまた金利が下がって戻りました。

 

安いローンでも団体信用生命保険には入っているので

こんなことあっては大変だけど

あず夫に万が一のことがあったとき

繰り上げていたら何も残らない。(繰り上げた分の現金も、住宅の資産価値も両方)

金利分は保険と思って、繰り上げ返済はやめました。 

 

 

余裕を持って一定額の普通預金を持ちつつ

(困ったときの生活費×半年分)

余剰があるときは貯蓄へ。

 

 

 

身近に住宅ローンを払うことだけのために働いて

毎日疲れ切って寝るだけという家族がいて

こんなになってまで・・・家って何のためにある?

と思うことが常々あったため

ローン以外何の楽しみもない暮らしは絶対嫌だと。

冒険はしないタイプです(笑)

 

 

 

 

 

あず夫もマダム子も、みんな元気でいられる時間は

お金には代えられないと思い

子育て期間中の思い出作りのための予算は確保しつつ

 

お楽しみは大切にしてきました。

 

 

 

しかし、田舎に住んでいるとどうしても

生活の足として車が必要です。これがコストがかかります!

 

ワタクシが運転できなければ

この地域に引っ越してくることはなかったでしょう。

18歳になるとみんな教習所に通い

小さくても一人一台車を所有する、そんな地域です。

 

 

 

すべてのグレードをちょっといいものに。

などという暮らしはできません。

かけなければいけないお金と

払わなくてもいいお金を線引きして

マイナスにならないように管理してきました。

 

 

 

我が家での優先順位は

①時間

・時は金なり 

・元気でいられる時間は何事にも代えられない。

・体力回復するための時間→病気のため普通の人と同じペースで暮らしていると体調崩す。どうしても動けない日は外食や買って済ませることも多い。無理するとそのあと数日引きずる。

 

②安全

・車に関しては、ワイパーや冬タイヤなどは余裕を持って買い替えます。制動距離が違います。高速でワイパーがきかないと本気で危ないです。ホワイトアウトも怖い。

現在の愛車は冬道の高速や吹雪のときにコストに見合う本領を発揮してくれました。

 

 

・暖房・冷房→無茶して他の病気を増やすようなことになっては、余計に医療費がかかります。

 

③分割払いはしない。

カード払いも一括で。車も一括です。今のマイナスは住宅ローンのみ。

住宅ローンが終わったら、修繕に大きくかかるだろうから

その時にまたどういう風に支出するかを考えます。

最初の予定では、もう家を取り壊してどこか利便性のいい場所に住み替える前提だった時期に来ているので。これからどうしようかなと検討中。

 

 

 

おまけ

④猫さん(ΦωΦ)

お金には代えられない我が家の癒やし✨自粛中もいてくれて本当に良かったと思います。

フード代(グレードも気にします)病院代などは必要なときはちゃんと行く。予防接種もします。

 

 

 

 

今のところこういう感じでやってきたのですが

車の買い替えなどもあり

維持費等少し変わってきたので

予算の立て方や家計費について見直ししようと思います。

ワタクシの収入が無くなる前提で

考え直す時期ですね。

 

 

 

 

 

 

 \読んでくださりありがとうございます /

 

にほんブログ村 ライフスタイルブログ ミニマリストへ
にほんブログ村

 

 

 

 

 STAY HOME継続中!

 お題「#おうち時間