こんにちは。マダムあずきです。
年末のせわしない空気感と焦りににたような気持ちと
テレビ番組が特番ばかりになっていることで
「あぁ今年も終わるんだなぁ」としみじみ。
主婦の皆さまはきっと忙しくお掃除お片付け・お料理に年越しの準備と
お忙しく過ごされていることと思います。
※まず最初に、きちんとしたお掃除記事ではありませんので悪しからず(ズボラ流)
我が家の神棚のお掃除についてです\(^o^)/
結婚後
初めて義実家の年越しに参加したとき
神棚は義父が綺麗に整えて、お酒やお米やいろいろと乗せて
最初に柏手を打っていました。
実家では父が掃除などしたところを見たことがなかったので少し驚いたワタクシでした。
そしてあず夫に聞くと義実家ではずっとそうだっととのこと。
「大工の棟梁」だった義父はいろいろ流儀があるのかな、と思った。
という前置きで
我が家では神棚をキレイにするには家長であるあず夫の仕事と決まっています✨
(あず夫氏は大工さんでもなんでもない普通の人だし、こういうときだけ家長扱いw)
‥と言うか義実家流にやればいいならワタクシここはしなくていいよね(・∀・)←こういうときだけ義実家を見習う嫁。
そして、そのことについて疑問を持たないあず夫氏。
Win-Winだと思いませんか。
ただ猫さんをお迎えしてから
神棚にいろいろ乗せているとことごとく落とされる事案が発生したので
乗せるものも最低限。落ちてきて危なくないもの&痛くないものだけになりました。
まぁ、ここは明日にでもあず夫氏にきれいにしてもらいます。
粛々と、義実家の流儀を引き継ぎます(; ・`д・´)
そんな我が家の神棚事情でした。
\読んでいただきありがとうございます/