マダムあずきの意識低い系ブログ

ステキ主婦に憧れながら意識低い毎日を生きる。築古自宅をスッキリさせて暮らしたい願望。猫さん5匹自閉症の息子と難病夫との暮らし。本質はズボラ主婦。

【障害年金】手続きスタートするための準備【覚え書き】

このブログではアフィリエイト広告を利用しています

 

障害者手帳のイラスト

 

 

こんにちは。

マダムあずきです。

 

azuazuazukina.hatenablog.com

 

 

まず年金相談

https://www.nenkin.go.jp/section/guidance/yoyaku.html#cmsdenwayoyaku

相談をお願いしておいてなんなんですが

 

まず

このページにたどり着く前

遠回りしていた感じですw

 

管轄の年金事務所の電話番号を調べようとしただけだったのですが。

 

 

パパっとわかりにくい

この手のHPあるあるですね(´_ゝ`) まぁ想定内

 

 

 

電話した

ここに電話してオペレーターさんにつながってからははやかったです。

なんの相談か(障害年金20歳前の障害)

対象者の氏名生年月日

住所

 

管轄の年金事務所への予約を取ってくれて

おしまいです。

 

 

怖い人じゃなくてよかった・・・ホッ (電話苦手民)

 

 

 

当日持参するもの

療育手帳

ワタクシ(母・相談者)の写真付き身分証明書

 

だそうです。

 

(旧Twitter)Xで相互さんがいろいろ書類いると教えてくれたので

「これだけでいいんですか?」って聞きなおしちゃった。

また次のときに言われるのかな?

 

まぁもともと1回で終わると思ってないから

覚悟して臨みます!(; ・`д・´)

 

 

予約完了

電話の最後に

年金事務所の住所と電話番号

都合が悪くなった時のキャンセルの連絡先

日時の確認をして電話を切りました。

 

 

 

最後に

前回、児童精神科に行ってから

もう少し早く予約した方がよかったのかもですが

どうにもこうにも体調が悪く

そういうときって普段のポンコツに輪をかけてポンコツなため

大事なこと聞いても理解できないと困るしな・・・と思って先延ばししていました。

 

たかが電話。

されど電話。

 

( ;∀;)

対応する人によって圧もあるしね・・・(怖)

 

 

 

障害者手帳療育手帳

障害年金って

一緒だと思っている方多いですけど(健常者)

全く別で、手続きもそれぞれあって

けっこう煩雑だということ、

もっと知ってもらいたいものです。

 

現状は親であるワタクシが全部やっておりますが

親なき後を憂う親御さんの多くは

「これらの手続きを誰に託せば?」

「この難しい手続きが

障害者本人ができると思うの??」

と思われているのではないでしょうか。

 

 

成年後見人を頼むのにも、いろいろあるようですし・・・

 

 

これから来年のマダム子君の誕生日まで

どういう経過で手続きが進むか記録しておこうと思います。

 

 

 

\読んでいただきありがとうございます/

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村

 

 

 

はじめましての方はこちらもどうぞ\(^o^)/

°˖✧✧˖°°˖✧✧˖°°˖✧✧˖°°˖✧✧˖°°˖✧✧˖°°˖✧✧˖°°˖