こんばんは。マダムあずきです。
ここ一カ月での読書記録です。
これらの本を読み終わった後、なぜか読書が止まっています。
なぜかはわかりませんが
読書のスピードにもジャンルにも波があるワタクシです。
読みたいときは読む!
読みたくないときは読まないw!(; ・`д・´)
SNSで紹介していたり、フォロワーさんが紹介していたり
ブログや読書メーターで興味を持ったり
本屋さん巡り(←幸せな時間)をしたり、ブックオフに行ったり
たくさんある本の中からピンときたものを選んでいます。
破損してしまうと困るので(猫さん)
図書館の利用は館内で読むだけにしています。
このご時世なのでなかなか行けませんけどね(悲)
子どものころは自分の好きな仕事を選ぶという発想がなかったのですが
今子ども時代の自分に何か伝えることができたら
図書館司書をおススメしたい。
親の顔色をみて納得するだろうと思われる職業を、
自分の特性を考えずに選んでしまいました。
彼女が最後にみたものは
まさきとしか
一汁一菜でよいという提案
絶対貧困
ウズタマ
額賀澪
読書とは関係ありませんが(いや、あるかな?)←どっちw
紙の本が好きです。
その中でも文庫では
新潮文庫の手触りが一番好きです(*´艸`*)
次は小学館文庫が好きです。
この「紙の手触り」が好きという感覚、わかる人いますか。
\読んでいただきありがとうございます/