年末ですね⭐︎
我が家はいろいろ(引越し〜介護〜看取り〜葬儀)ありすぎて
時間がワープしたような感覚の年でした。
年末にしみじみ思ったのは
ちょっとしたキズが治りにくくなって痕がいつまでも消えない
という老化現象w
時間だけワープしたのではなく
しっかりと歳を重ねてるということですね。
大掃除をしないのは
普段から小掃除をマメにやっているので大掃除の必要はないというステキ主婦だからではなく
大掃除をするほどの意欲がないだけ。
(きっとみんな知ってるw)
今年はいいかーとスルーしてたんですけど
昨日、お風呂の排水溝だけ綺麗にしました。
お風呂全体の掃除ではないです。念のため。←どうでもいい情報
今日はずっと気になっていた
リビングのテレビのリモコン(父の愛用品)
をキレイにしました。
潔癖症&こだわりの強い人だったので
汚れないようになんでもカバーしたがるんだけど
そのカバーが劣化してベトベトになっているという本末転倒な状態。
ホームリセットでもイマイチだったので
アルカリ電解水のシートでふきふき。
細かい部分は綿棒も。
ビフォー アフター
テレビは朝くらいしか見ないけど
触るたびベトベトだったリモコンがスッキリ✨
何もしないよりは
まぁいいってことで(勝手な解釈)
今日の家事は終了しますwww
残骸は捨てます。
読んでいただきありがとうございます😊