こんばんは。マダムあずきです。
18歳未満?以下?
— あずき (@azuazuazukina) 2021年11月8日
いつの時点で??
つまり「うちの子の場合」はどうなるのか
それだけ教えて。
マダム子はちょうど18歳の学年です。高校3年生。
どうやら我が家はギリギリ対象になるようです。ホッ
自動車学校の送迎車を待つ同級生。
コンビニでバイトしている同級生。
大学の受験勉強で大変という同級生。
もうそんなお年頃。
会うと今でも中学の時と同じように
気さくに挨拶してくれる。
おばちゃん
眩しい✨😆
大人になっていく過程が全く違うから
比べてどうこうというわけでもない。
羨ましいのとは少し違う。
だけど
定型児だったらどんな大人になって行ったのかな。
なんて少し想像してしまうのはダメな母なのか。
ひとりっ子だから余計に想像しちゃうのかもしれません。
定型児だからと言って、何も悩みのない子育て
なんて無いこともわかっているんですけどね。
(実際定型の子だとしたら一番経済的に大変な年だし)
未来応援給付金はしっかりと
ありがたくいただきます。
うちの子も応援してもらうよ(・ω・)
成人式のスーツとブラックフォーマルの資金にしようかしらね。
成人式に出席するかどうかはまた別の問題がありますが・・・。。。_| ̄|○
それに18歳で成人になったら
成人式はいつやるのか。
その辺もよくわかりません。
読んでいただきありがとうございます🍀
あっという間に大きくなってしまったね🌻