こんにちは。マダムあずきです。
あー「こんにちは。あーちゃんです(ΦωΦ)」
「おとうさんに甘えています(ΦωΦ)」
「おとうさんはあーちゃんが甘えるとよろこびます(ΦωΦ)」
「おとうさんおもいのねこです(ΦωΦ)」
マダム子を送って帰ってきた日曜日。
突然あず夫氏が
「30分だけでも(部屋の)ごみ拾おうかな~」
と言い出しました。
( ゚Д゚)えぇぇぇー
普段の散らかりようがひどいので
一気にやるからほっといてというあず夫氏に
「時間なくてもちょっとずつやったらいいよ(´-`)」と言い続けていた成果でしょうか。
内心ヨシッ!(; ・`д・´)bと思いながら
ごみ袋と処分品の分別はやるからいらないものを渡して~と
気が変わらないうちにせっせとサポートし
ごみ袋2つ分のごみが出ました✨
短時間でしたが成果があってよかった(´-`)
あず夫部屋の奥の方に、家族の思い出系の物がぎっしりしまってあるので
手前のごみをどかしてくれないとそこまでたどり着けない。
少しずつでも進めばオッケーです。
ワタクシも超マイペースで進めていますので・・・(´-`)
このところ、玄関周辺やワタクシ管理のスペースが
だいぶ片付いてきたのがわかるようになってきたため
「ちょっと片付けようかな?」という気分が連鎖したなら嬉しい✨
お片付けや捨て活は連鎖するとよく聞きますが本当なのかも(嬉)
家の中を1周できたら
思い出系のカテゴリーをまとめて、処分と保存に分けて
キレイにしまう場所を作ろうと計画しています。
そしてワタクシの捨て活
入れ替えます!旧ベルトもユニクロ。
ここまでは1in1out なのですが
秋冬に着る服を増やしてしまった・・・(´-`)先日処分した量より少ないからいいか(?)←自分には甘い。
\読んでいただきありがとうございます/