マダムあずきの意識低い系ブログ

ステキ主婦に憧れながら意識低い毎日を生きる。築古自宅をスッキリさせて暮らしたい願望。猫さん5匹自閉症の息子と難病夫との暮らし。本質はズボラ主婦。

高等養護学校・支援学校 受検 ⑧ 

このブログではアフィリエイト広告を利用しています

 こんにちは。マダムあずきです。

前回の続きです。

 

azuazuazukina.hatenablog.com

 

 このころの脳内BGMは

打首獄門同好会 「DONーGARA」

まさにワタクシの頭の中が

てんやわんやでどんがらがっしゃどーんでしっちゃかめっちゃか!

でした。 

 

そして気分が沈まないように車の中でずっと聞いていました。闇のなか(地中に深くめり込むマダム一家)でも生きてていいんだなと元気がでました。打首さんたちありがとうございました。その節は大変お世話になりました。

 

 

卒業式の次の日に余韻もなんもない中で

進路の続きを。

(卒業式の次の日に、制服着て一人登校したマダム子って一体。)

 

 

慌ただしいですが、なんとか次にやることのスケジュールが決まってきました。

まず

書類郵送&手続き完了

教育委員会からの正式な回答はまだだけど、たぶんオッケーなので(!)E校の入学説明会にはしれっと参加して、制服採寸などをするようにとのこと。

(一次合格者に配布するため制服の業者さんが来ている)

これについては、E校の先生の判断で参加させていただき話を聞くことができました。感謝✨

教育委員会からの決定の通知が来てから、入学説明聞きに出向く日&制服の業者さんとの都合をつけていると入学式に制服一式が間に合わない可能性があるので。)

教育委員会はそういうところはあまり気にしてくれない。こういう細かいことって重要ですよ。ボソッ

 

教育委員会から正式な通知が来たら、ああそうですかと思って次の準備をする(-"-)

もうただの紙ですよね。一番重要なときにさんざん待たされてこれですから。

あんなに待ち焦がれていた「合格通知」ではなく「入学決定通知書(だったかな?)」というのも胸がきゅっとなりました。

あぁ、落ちたんだな、と再確認。そしてまた地中に埋まってゆくワタクシ。

 

 

しかし埋まっている場合ではないので出てきます。

「今」何をするべきか整理して

順番にこなしていかなければなりません。

 

入学説明会に参加して、

その「やるべきこと」の多さに圧倒され

頭がボンっ(;゚Д゚)

 

一次合格者は、合格通知とともに送られた書類を提出済。

さらに説明会で配布された書類を記入して提出。

と2段階で進めていた手続きを

二次合格者(&マダム子1名)は一気に追いつかなければなりません。

まぁ、いわゆる家庭の調査票のようなものから

自宅~学校までの地図(すっごく広範囲ですけど!)

車検証のコピー(燃費を計算して交通費を出す、それを生徒一人ひとり計算するという途方もない作業。事務の先生も大変だこりゃ・・・)

世帯の収入の証明書

子の名義のゆうちょ通帳を作ること(印鑑&通帳セットで学校へ預けます。諸経費の清算に使います。)

アレルギーがあるとかないとか

いろんな同意書

あ、あと住民票取りに市役所行ったり。

 

もう、いろいろ・・・

 

 

そしてもう一つワタクシをフリーズさせた出来事。

障がいをお持ちのお子さんがいる保護者さんにはおなじみだと思いますが

生育歴をまとめているファイル(自治体ごとに呼び名は違いますが)ありますよね?

 

これを中学校の担任に提出して書いてもらう書類があるとのこと。

E校の特徴なのでしょうか。ほかの高校では聞かなかった作業です。

担任もいきなりだったようで、ワタクシに

ファイルを貸してほしいと連絡がきました。

ワタクシ、固まる('Д')

 

 

 

だってだって今まで

これって障害年金の申請のときに必要になるから

成長の記録の書類は取っておいてね、節目ごとに記録してね、っていうものだと思っていたから。

書類等は重要度・時系列もそろってないままはさんだまま・・・(15年分)

 

 

 

中学担任に「とりあえず1日待ってださい(゚д゚)!」

ワタクシ、ダイソーへ走ります。

ファイルをまとめるグッズを購入し徹夜でファイルまとめ&記入作業に入りました。

 

 

 

 高校の書類の前に、

ファイルを中学担任へ渡さなければ。

まず1番にファイル!と思って始めた作業。

これが思いのほかツラく、心が壊れそうになりました。

 

 

長くなったのでもう一回続きます。

最終回ってウソつきました。ごめんなさい🙇

 

 

読んでくださりありがとうございます。

 

土の中からは周囲の人たちがとても輝いて見えました。


 

 

 

azuazuazukina.hatenablog.com